ギターの教科書

初心者からでも。独学でギターを勉強している方へ向けた教科書です。

音が綺麗に鳴らない?アコギ初心者が陥りやすい悪い癖4選!まずはここから直してみましょう!

こんにちは!

ギター講師の箕輪です!

 

今回はアコギを練習している初心者の方向けの記事になります。

初めてアコギを触ってみて、なかなか音が出なくて練習になっているかどうか分からないという方も多いのではないでしょうか。

特に独学でアコギを練習している方はお手本を間近で見ることも少ないと思うので、どうしても悪い癖がついてしまいやすいです。

  • なかなか綺麗な音が出せない
  • 持ち方が安定しない
  • 指が痛い
  • 音が詰まる

このようにお悩みの方は是非最後まで読んでアコギの練習に活用してみてくださいね^^

ただ、これを読んですぐに綺麗な音が出せるという訳ではないです。

日々の練習に正しいフォームを取り入れ、それを継続的に練習していくのが一番の近道です。

一番近道をして音が出せるようにするのがこの記事の目的なので、一度トライしてすぐに音が出なくてもめげずに継続して頑張っていきましょう!

コツコツ積み重ねていけば必ず音は鳴るようになりますよ!

 

 

アコギ初心者が陥りやすい悪い癖とは?

まずアコギ初心者がやってしまいがちな悪い癖がいくつかあります。

  • ギター本体を傾ける
  • フレットを真ん中で押さえがち
  • コードを押さえる際の親指が横を向いたりする
  • ストロークの際の右手が硬い

もちろんこれは人それぞれなので全員が全て当てはまるという訳ではありませんが、体感的には9割以上のアコギ初心者の方はこのような悪い癖が出てしまっています。

一人一人レッスンをしているともっと細かいところまで見たりもしますが、今挙げた4つの項目に関してはほとんどの方が当てはまっています。

ちなみにこの悪い癖というのはエレキギターやウクレレでも同じように出やすいので、このような楽器をやっている方は応用してみてもいいですよ!

ギター本体の傾き

アコギを始めたらまずはコードを押さえたりドレミファソラシドを押さえたりしますが、どちらにしてもまずは左手を確認しながら押さえていくと思います。

この時にフレットの位置を確認するためにアコギ本体を傾けてしまっていませんか?

f:id:gt335:20191107220940j:plain

構えた状態で上から見るとアコギが傾いてしまっていますね。

このような角度になると左手を押さえていく際に手首がもっと辛くなってしまうのと、本来押さえる弦以外にも指が当たってしまうので、押さえる難易度がめちゃくちゃ上がります。

これが原因で簡単なコードも押さえられないという方は多くいます。

正しいフォームとしては上から見てもアコギの全面が見えないくらいにしましょう。

f:id:gt335:20191107220959j:plain

このようなフォームにすると「左手が見えないです。」と悩む方もいるのですが、確認する際は自分が少し前のめりになって確認するようにしましょう。

前のめりで弾くのが良いフォームという訳ではありませんが、最初はどうしても確認しながらでなければ弾けませんので、アコギを傾けるよりは前のめりで確認して練習するようにしてみましょう!

フレットの位置

コードでも単音でもフレットの位置を確認して押さえていきますが、基本的にはフレットのギリギリを押さえていきます。

フレットとフレットの真ん中を押さえるとかなり音が鳴りにくいのと、ここで頑張って押さえて音を鳴らそうとすると指が痛くなってしまう原因になります。

真ん中ではなくなるべく先の方ギリギリを押さえるようにしてみましょう!

コードを押さえる際の親指

左手の親指の位置はこちらの記事でも詳しく解説しています。

www.gt-kyoukasyo.com

アコギの悪い癖でありがちな例は

  • ネックの後ろで横になっている
  • 押さえる時に親指の先だけで支えている

この2つが多く見られますので、このようなフォームになっている方は左手の親指の位置も再確認して練習してみてください。

コードは表に出ている人差し指、中指、薬指、小指の4本で押さえていきますが、支点になっているのはネックの後ろの親指です。

コードチェンジの際にも親指次第でスムーズにもなってきますので親指の位置第一で考えて練習してみましょう!

右手の振り方

右手の振り方のことは「ストローク」と言います。

アコギでストロークをしていく際に行詰まってしまう例として

  • 綺麗にジャカジャカ鳴らない
  • アップが引っかかってしまう
  • 力が入りすぎてしまう

等が挙げられます。

一人一人見ていくとフォームで改善しなければならない点はそれぞれ違ってきますが、この中でも「力が入りすぎてしまう」ということが原因で綺麗に弾けないことが多いです。

ストロークに関してはとても細かいポイントがあるのでこちらにまとめてあります。

www.gt-kyoukasyo.com

すぐに実践できる項目としては

  • ピックを握る力と手首の力を抜く
  • 幅広く振って弾いていく

この2つから実践してみるのが手っ取り早いです。

まとめ

冒頭でもお話ししましたが、アコギの練習は一日で1つ改善されていくようなものではありません。一度正しいフォームで弾いてみても、少し経ったらまた悪い癖が出てきやすいので、なるべく毎日短時間でもコツコツ練習していきましょう!

練習と言っても一日5分~でも全然大丈夫です。

www.gt-kyoukasyo.comまずは毎日一度はアコギに触るようにしていきましょう!

 

それでは!